日本テレビ系列『ZIP!』水卜あさ美と一緒にあさごはんコーナーで「許してちょんまげ さくらんぼ」が紹介されました

日本テレビ系列『ZIP!』水卜あさ美と一緒にあさごはんコーナーで「許してちょんまげ さくらんぼ」が紹介されました

2024年5月22日(水)放送の日本テレビ系列『ZIP!』の「水卜あさ美と一緒にあさごはん」のコーナーに「許してちょんまげ さくらんぼ」が登場しました。

さくらんぼの食パンを初めて食べたという水卜さん。「鮮やかなさくらんぼがたっぷり入ってる!」「パンがふわふわで美味しい!甘酸っぱいさくらんぼが入ってる」「優しい甘さで美味しい、もちもち♡」「広がる甘さがとっても優しいです」と嬉しいお声をたくさんいただきました。ありがとうございました。

許してちょんまげ さくらんぼ

濃厚なコクと甘みが感じられるしっとりとした生地に、こだわりの製法で本来の美味しさをギュッと贅沢に閉じ込めた山形県産セミドライさくらんぼを贅沢に練り込みました。バターの豊潤な香り、さくらんぼの甘みがマッチした、まるでケーキのようなふわふわのデザートパンです。

放映を記念して5/22~26清川屋店舗で特別販売いたします

今回の放映を記念して「許してちょんまげ さくらんぼ」を山形・宮城の清川屋店舗(茶屋勘右衛門松島本店をのぞく)で特別販売いたします。詳細は店舗へお問い合わせくださいませ。

〈プレスリリース〉フランス・パリのアンテナショップ「GOÉN」での山形県特産品販売のご案内

「特産品文化創造企業」を目指し、山形県の特産品や東北の逸品、スイーツなどを店舗、インターネットを通じて販売する株式会社清川屋(所在地:山形県鶴岡市、代表取締役:伊藤舞)は、2024年5月11日(土)より、一般社団法人長野欧州貿易支援機構を通じてフランス・パリに日本全国の銘産品を取り揃えたアンテナショップ&カフェ「GOÉN(ごえん)」で山形の工芸品や日本酒を販売することとなりました。

販売商品は、鶴岡市関川地区銘産のしなの木の樹皮から作られる「しな織のブローチ」、鶴岡市の民芸品である「御殿まり」、米沢織のブランド“米織小紋”「お弁当巾着」、西川町・紙屋作左ヱ門の「月山和紙の名刺入れ」、長井市の花であるあやめの茎をモチーフにした鋳物「あやめの茎」、国の伝統的工芸品指定を受けた“山形仏壇”の彫刻師として活躍する芦野和恵氏の「kiboriブローチ」、山形県が代表的な産地である幻の酒米“亀の尾”100%の日本酒「亀の尾純米大吟醸」など約28点。

「GOÉN(ごえん)」のオープンレセプションでは現地メディアと共同通信社などの取材が入る予定で、日本酒「亀の尾純米大吟醸」のふるまいなどが行われます。また、アンテナショップに併設されたカフェでは、「亀の尾純米大吟醸」が1杯(40cc)5ユーロで提供されます。

清川屋では今後も山形を発信する地域密着企業として、単発の展示会では得られにくい現地の方のフィードバックを製造元へ共有し、製販一体となって山形発信の販路拡大を進めてまいります。

詳細は下記をご覧ください。
※5月9日に配信した本件リリースの内容を更新いたしました

お問い合わせはこちら

株式会社 清川屋

〒997-0011 山形県鶴岡市宝田1-4-25
商品部:和嶋、真島、阿部
TEL: 0235-23-2111 / FAX: 0235-24-8666